| 明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願い致します、去年暮れの有馬記念で頭がデータ通りだったことを考慮して、去年...[全文を読む] |
| 馬の最強世代は6歳だと昔、大橋巨泉が言っていたのを思い出す当時と今では薬も食料も全く違うので比較はできないが早熟になりつ...[全文を読む] |
| 人間も有名な俳優達がどんどん此の世を去っていくのは淋しい限りだ、競走馬も人間の比では無い、馬の平均寿命は15歳だから、引...[全文を読む] |
| 今夜の雨で中山ダートは明日終日重馬場になりそうだ、狙うなら先行逃げ切りの馬を狙うのが良い、しかも外枠であればなお皿逃げ易...[全文を読む] |
| 遂に師走へ来てしまった、今年は前半が良くて中間辺りから可笑しな傾向に嵌ってしまった、残すところ僅かしかないので気を取り直...[全文を読む] |
| とうとうジャパンカップの当日がやってきた、今年は外国参戦馬がいなくて淋しい祭典になってしまった京都12R⑭→6紐1,8、1...[全文を読む] |
| ついに年末まで秒読みとなった、これからは昔からもちつき競馬になる。福島⑪R③→7紐1,9,10,12東京⑪R⑯→1紐5,...[全文を読む] |
| 牝馬のG1戦は馬券が荒れるか本命の両極端が大部分を占めるが今回は比較的大人しい馬券になりそうだ福島11R⑥→15紐5,9,12,8...[全文を読む] |
| しでに霜月に突入した師走の有馬記念への資金に焦りが押し上げて限界に達しそうだ福島11R⑮→16紐2,4,8,10東京11...[全文を読む] |
| 今日のG1レースは騎手がルメールとあってレコードを出した馬が重なって圧倒的な人気だが、では死角は無いのかという疑問が沸々...[全文を読む] |
|
|